top of page

ホーム | 医療機関の活用事例

医療機関FV_AdobeStock_399011417.jpg
O2ドクター_ロゴ_logo.png

オーツードクター

医師たちがO2DOCTORを選ぶ理由

医療機関の活用事例

医師たちが選ぶ酸素カプセル

AdobeStock_906906793.jpeg

なぜ医師たちはO2DOCTORを選ぶのか?

~医療機器の2.0気圧に迫る高機能を圧倒的な低コストで~

健康機器として1.9気圧を実現した、業界唯一の酸素カプセルO2DOCTOR
その高機能と健康機器ならではの柔軟性で、
医師による治療効果の促進や自費診療割合アップに大きく貢献しています。 
さらに、医療機器に迫る1.9気圧の機能は、整体院やスポーツ施設、美容サロンなど、
幅広い事業者の皆様にも新たな価値と収益をもたらします。

O2DOCTOR_logo.png

医療用高気圧酸素カプセルとの比較

利用料金

自由診療1回の目安
・30分 ¥1,500〜
・60分 ¥3,000〜

治療1回の目安
・3割負担:¥9,000〜
・1割負担:約¥3,000〜
※いずれも保険診療の場合、診察料を除く

項目

気圧

加圧

利用時の制限

医師の立ち合い

価格

保険

O2DOCTOR_logo.png

1.1〜1.9気圧

空気(高濃度の酸素を長時間吸入することによる酸素中毒のリスクが低い)

特になし(服装や所持品の持ち込みに制限がなく、手軽に利用可能)

不要(誰でも操作可能)

580~980万円(医療機関・整体院向け)

適用外(自由診療として幅広い方に利用可能。自費診療の収益拡大に貢献)

医療用高気圧酸素カプセル

2.0〜3.0気圧

純酸素(酸素100%:高濃度の酸素を長時間吸入することで酸素中毒になる危険性があります。)

制限あり(静電気などのちょっとした火花から引火し、火災のリスクがあるため、服装には制限があり、電子機器の持ち込みもNGです。)

必要(厚生労働省のガイドラインでは、2.0気圧以上で純度100%の酸素を吸入する場合は高気圧酸素治療⁨⁩(HBO)となり臨床工学技士の立ち合いが必須)

3,800~9800万円

適用(特定の適応疾患のみで利用可能。保険適用外の利用は自由診療扱い)

白い波
導入画像
導入画像
導入画像
導入画像

医療機器に迫る高機能と、健康機器ならではの

導入・運用メリットにより、様々な医療機関で、O2DOCTORを

患者様の健康増進や回復サポートにご活用いただいております。 

妊娠

産婦人科

出産時の裂傷を早く治癒するサポートをしてくれるため、産後ケアとして利用されています。また、産後の睡眠不足からくる疲労、出産時のホルモンバランスによる自律神経の乱れもサポートしてくれるため、お母様方に大変好評いただいております。

MRI検査

​脳神経外科・内科

天気痛などによる片頭痛のサポートや、自律神経の乱れからくる体の不調のサポートとして使用されています。​認知症やパーキンソン病の方々にも多くご利用いただいております。

治療中の歯科医2

歯科医院

​高い気圧で毛細血管に多くの酸素を届ける事が出来る為、歯茎にたくさんの酸素を届けるアプローチをしてくれます。治療の一環として利用後は、健康管理の一環として酸素カプセルのみ利用される患者様が多く、大変ご好評いただいております。

腕の怪我の治療

整形外科

​患者様のほぼすべての症状に対して使用できるため、大変ご好評いただいております。治療で通いながら続けて酸素カプセルを利用する事で、体の体調も整い始め、治療後も、健康管理の一環として酸素カプセルのみ利用される患者様も多く、大変ご好評いただいております。

キャンディーコットン

​医療従事者の声​

​インタビューにご協力いただいた一部の医療機関様のご紹介となっております。

​あつち葛飾クリニック 

院長 ​厚地 正子 様

Image by Anthony DELANOIX

「O2DOCTOR」をご利用いただいている医療機関様

掲載許可をいただいた一部の医療機関様のご紹介となっております。

勾配
medical01-kawakita-ec.jpg

河北リハビリテーション病院 様

住所:東京都杉並区

診療科目:リハビリテーション科目

目的:スタッフの福利厚生、および研究目的として

勾配
medical03-asakura-ec.jpg

あさくらデンタルケアクリニック 様

住所:福岡県朝倉市屋永

診療科目:一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・予防歯科・審美歯科・インプラント

目的:福利厚生

勾配
medical05-atsuti-ec.jpg

医療法人慈風会 あつち葛飾クリニック 様

住所:東京都葛飾区堀切

診療科目:脳神経外科・脳神経内科・神経精神科・眼科

目的:治療の一環として(治療の必要な患者さん、自律神経に悩みのある子ども)

勾配
medical08-takahashi-ec.jpg

医療法人愛誠会 髙橋産婦人科 様

住所:岐阜県岐阜市梅ケ枝町

診療科目:産婦人科・内科

目的:患者さんと来る子供たちの治療の一環

勾配
medical11-kobari-ec.jpg

こばり坂クリニック 様

住所:新潟県新潟市西区

診療科目:整形外科・リハビリテーション科・内科

目的:治療の一環、リハビリやスポーツ選手のパフォーマンスの向上や、ケガや炎症の回復促進

勾配
厚地medical07-kawabata-ec2  (1).jpg

医療法人慈風会 厚地脳神経外科病院 

住所:鹿児島県鹿児島市

診療科目:脳神経内科・外科・内科・リハビリ科・心療内科

目的:自費診療

勾配
1722575301858 (1).jpg

​とがし歯科医院 様

住所:佐賀県鹿島市

診療科目:矯正歯科・インプラント・審美歯科・ホワイトニング・小児歯科・一般歯科・ドックスベストセメント・特殊入れ歯

目的:治療・福利厚生

勾配
medical06-takeda-ec.jpg

タケダ歯科秋田インプラントクリニック 様

住所:秋田県大仙市

診療科目:一般歯科・小児歯科・歯科矯正・インプラント

目的:福利厚生

​​

勾配
medical09-ririzu-ec.jpg

リリズスポーツクリニック 様

住所:東京都品川区東五反田

診療科目:整形外科・リハビリテーション科

目的:治療の一環、リハビリやスポーツ選手のパフォーマンスの向上や、ケガや炎症の回復促進​

勾配
medical12-funamoto-ec.jpg

ふなもとクリニック 様

住所:兵庫県西宮市甲子園浦風町

診療科目:内科・循環器内科

目的:現在は福利厚生として使用。今後、患者様への使用を検討。

勾配
medical02-tamaya-ec.jpg

玉舎クリニック 様

住所:岐阜県飛騨市古川町

診療科目:整形外科・内科・リハビリテーション科

目的:治療の一環。しびれ・痛みを軽くしたい

勾配
medical04-miyata-ec.jpg

宮田整形外科 様(皮膚科・美容皮膚科/愛知県)

住所:愛知県大府市江端町

診療科目:整形外科・一般皮フ科・美容皮フ科・下肢静脈瘤・むくみ外来

目的:美容目的の方向けとして

勾配
medical07-kawabata-ec.jpg

カワバタクリニック 様

住所:大阪府吹田市豊津町

診療科目:麻酔科・皮膚科・心療内科

目的:福利厚生

勾配
medical10-syuu-ec.jpg

秀クリニック 様

住所:群馬県太田市高林北町

診療科目:内科・循環器内科

目的:福利厚生、ED治療の一環として

勾配
medical13-akashi-ec.jpg

明石こころのホスピタル 様

住所:兵庫県明石市藤江

診療科目:精神科・心療内科

目的:福利厚生として

bottom of page